卒業論文 / Graduation Thesis
<<令和6年度>>
- 球状黒鉛鋳鉄の機械的特性に及ぼす溶湯改良処理剤の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の組織と伸びに及ぼす接種剤添加時期の影響
- 金型鋳造した球状黒鉛鋳鉄の黒鉛化に及ぼすアルカリ土類金属接種処理の影響
<<令和5年度>>
- 高Mn含有球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質に及ぼす接種処理の影響
- SiCを添加した球状黒鉛鋳鉄の機械的性質に及ぼす溶湯性状の影響
- 金型鋳造した球状黒鉛鋳鉄の黒鉛化に及ぼす溶湯処理の影響
<<令和4年度>>
- 球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質に及ぼすSn添加の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の低温衝撃特性に及ぼすSi量と熱処理の影響
- 鋼屑と普通銑鉄を用いた片状黒鉛鋳鉄の機械的性質に及ぼすSiC添加の影響
- 金型鋳造した球状黒鉛鋳鉄の黒鉛組織に及ぼすMg添加量の影響
<<令和3年度>>
- 球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質に及ぼすSb添加の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の組織と機械的性質に及ぼす各種球状化剤処理の影響
- 鋳造欠陥に及ぼす鋳鉄用生型の堰形状の影響
- 金型鋳造した球状黒鉛鋳鉄の黒鉛化に及ぼす炭素、けい素の影響
<<令和2年度>>
- 金型鋳鉄鋳物の黒鉛化に及ぼす球状化剤と接種剤の影響
- 片状黒鉛鋳鉄の材質特性に及ぼすSiC添加の影響
- 鋳鉄部材製造用生型砂の特性に及ぼす添加剤の影響
<<令和元年度>>
- 高Mn含有球状黒鉛鋳鉄の機械的性質に及ぼす処理剤の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の材質に及ぼす高Mnスチールスクラップの配合率の影響
- 片状黒鉛鋳鉄の摺動摩耗特性に及ぼす黒鉛形態の影響
- 片状黒鉛鋳鉄のセメンタイト球化に及ぼす熱処理条件の影響
- 鋳鉄の鋳造欠陥に及ぼすレジンコーテッドサンドの添加剤の影響
- 連続鋳造法により作製した球状黒鉛鋳鉄のセメンタイト球状化
<<平成30年度>>
- 冷却速度解析による高Mn片状黒鉛鋳鉄の材質評価
- 片状黒鉛鋳鉄の高温強度に及ぼすMn、V添加の影響
- 片状黒鉛鋳鉄の摩耗に及ぼす黒鉛形態と基地組織の影響
- 鋳型からのガス発生とガス欠陥に関する研究
<<平成29年度>>
- 片状黒鉛鋳鉄鋳物でのスラグ欠陥に及ぼす鋳造条件の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の高温酸化特性に及ぼすニオブ及びアルミニウムの影響
- 冷却速度解析法による片状黒鉛鋳鉄の接種効果の評価
- ビスマス添加球状黒鉛鋳鉄の機械的性質に及ぼす銅及びニッケルの影響
- 高Mn片状黒鉛鋳鉄の高強度化に及ぼす炭素当量と合金元素の影響
<<平成28年度>>
- 高Mn片状黒鉛鋳鉄の材質に及ぼすSn、N添加の影響
- 片状黒鉛鋳鉄の黒鉛化に及ぼすMn、S及び接種の影響
- CV黒鉛鋳鉄の被削性に及ぼす切削条件の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の高温酸化特性に及ぼすアルミニウム及びけい素の影響
- 摩擦攪拌接合に用いるコバルト基合金ツールの耐久性に及ぼす圧延方向の影響
- 片状黒鉛鋳鉄のセメンタイト球状化に及ぼす熱処理条件の影響
- 品質工学を用いた厚肉高強度球状黒鉛鋳鉄の開発
- 片状黒鉛鋳鉄の機械的性質に及ぼすアンチモンの影響